引っ越し見積もりを安くするコツ
新着ページ
2022年06月30日
引越しで出る不要な家具・家電を買い取ってくれる場所まとめ2022年06月30日
「引越しがめんどくさい!」という人が楽になる共感の声と引越しのコツ2022年06月30日
引越しで使ったダンボールは回収してもらえる?有料・無料の引越し業者を紹介2022年06月29日
引越し準備はいつから始める?荷造りは遅くとも1週間前に開始!2022年06月23日
引越しを安く済ませる方法は?8つの手段を解説2022年06月23日
2トントラックで引越しをするときの積載量やレンタル料金相場を解説2022年06月23日
引越しの訪問見積もりは部屋が汚くても大丈夫?片付けた方がいい理由と汚い部屋のデメリット2022年06月22日
引越し当日の流れまとめ|1日のタイムラインを徹底解説2022年06月20日
引越しをしたら役所でやるべき手続きリスト|期限別に解説2022年06月16日
一人暮らしで必要なものリストと費用総額|男女別・学生・社会人なども紹介2022年06月16日
水道の開栓方法|引越しの何日前までに行う?2022年06月16日
引越し前後の掃除でやることリスト|掃除場所と方法・おすすめグッズも紹介2022年06月14日
引越し前の手続き・準備のやることチェックリスト2022年06月14日
引越しで必要なものリスト|初日に準備しておきたい必需品と揃えておくと便利なもの2022年06月14日
引越しでパスポートの住所変更は必要?変更する場合の方法も解説2022年06月14日
引越ししたときの車庫証明の手続き方法|引越し後に住所変更をしないままだとどうなる?2022年06月09日
エアコンの引越し(取り外し・取り付け)をする方法|各手段の費用も徹底解説2022年06月09日
引越しで平日と休日に料金の違いはある?価格を抑える方法も紹介2022年06月09日
近距離の引越しで安い業者は?相場と各社のサービスを解説2022年06月09日
評判のいい引越し業者ランキング|利用者の口コミや評価がいい業者を紹介更新日:2021/04/28
引越しには進学、就職、結婚など、様々なイベントがつきものです。特に3月~4月の春先は新生活を始める方が多く、引越しが混み合う時期となるため、早めの見積もり依頼が大切。では春以外の季節はいずれも引越しをおこなう方は少ないのでしょうか? みんなが引越しをしたい季節はいつなのか、アンケートを実施しました。
【質問】
引っ越しをしたい季節はいつ?
【回答数】
春:47
秋:27
冬:7
夏:4
季節は気にしない:15
アンケートの結果を見ると、約半数の方が春の引越しを考えていることがわかりました。回答内容は次のとおりです。
・「子供の学校があるため、年度の変わる時期でないと引越しが難しい」 ・「夏や冬の引越し作業は大変であり、秋よりは新しい学期のスタートである春のほうがいい」 ・「新生活のイメージがある」
子供がいるご家庭では、転校のタイミングを考えて、新年度が始まる時期に引越しをしたい方が多いようです。また、夏や冬は気温の関係で引越し作業が大変なのでは?と考えている方もいらっしゃいました。 他にも大学への進学で一人暮らしを始める方や、新社会人として企業に就職する方など、予想通り春に新生活を始める方が多く、引越しの数が多くなるようでした。 この時期に引越しを考えている方は、早めに見積もりを依頼するのが良さそうですね。
春に次いで人気だったのが「秋」の引越しでした。その理由を見ていきましょう。
・「暑くもなく、寒くもない丁度いい時期だから」 ・「春も過ごしやすい時期であり、引越しに適しているが忙しい」 ・「春は引越し料金が高いイメージがある」
春同様に、夏や冬に比べて気温が温かく安定しているため、引越し作業が楽だと考えている方がいらっしゃいました。また、新生活が始まる春に引越しをしたい気持ちもあるが、生活の準備や新しい環境に慣れるために、あえて時期をずらして引越しをしたいと考えている方もいらっしゃいました。 他にも春先は引越しが混み合うため、料金が高くなる傾向にあり、費用を抑えるためにも季節をずらしている方もいるようです。
今回アンケートをとった結果、夏や冬に比べて気温が安定している「春」や「秋」が人気であることが分かりました。 最も多いのは新生活が始まる「春」でしたが、あえて混み合う時期を避けて、新しい環境に慣れるためにも「秋」あたりに引越しを考えている方も多くいらっしゃいました。 中には転勤が理由で時期を選べない方や、引越し料金を抑えるためにも引越しの数が少ない時期を選ぶ方、そもそも季節なんて気にしない!という方もおり、それぞれ自分のライフスタイルに合わせて引越しを考えているようです。 納得のいく引越しをして新しい生活をスムーズに始めるためにも、引越しの時期を早めに決めて準備を始めていきましょう。
<アンケート実施概要>
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年10月14日~10月24日
■有効回答数:100サンプル