引越し費用相場と安く引越しをする方法
地域別の引越し費用と料金相場
東京からの引越し費用・料金相場
大阪からの引越し費用・料金相場
福岡からの引越し費用・料金相場
広島からの引越し費用・料金相場
京都からの引越し費用・料金相場
月別・間取り別の引越し費用の相場
1月から12月の引越し費用
間取り別の引越し費用
新着ページ
2022年06月30日
引越しで出る不要な家具・家電を買い取ってくれる場所まとめ2022年06月30日
「引越しがめんどくさい!」という人が楽になる共感の声と引越しのコツ2022年06月30日
引越しで使ったダンボールは回収してもらえる?有料・無料の引越し業者を紹介2022年06月29日
引越し準備はいつから始める?荷造りは遅くとも1週間前に開始!2022年06月23日
引越しを安く済ませる方法は?8つの手段を解説2022年06月23日
2トントラックで引越しをするときの積載量やレンタル料金相場を解説2022年06月23日
引越しの訪問見積もりは部屋が汚くても大丈夫?片付けた方がいい理由と汚い部屋のデメリット2022年06月22日
引越し当日の流れまとめ|1日のタイムラインを徹底解説2022年06月20日
引越しをしたら役所でやるべき手続きリスト|期限別に解説2022年06月16日
一人暮らしで必要なものリストと費用総額|男女別・学生・社会人なども紹介2022年06月16日
水道の開栓方法|引越しの何日前までに行う?2022年06月16日
引越し前後の掃除でやることリスト|掃除場所と方法・おすすめグッズも紹介2022年06月14日
引越し前の手続き・準備のやることチェックリスト2022年06月14日
引越しで必要なものリスト|初日に準備しておきたい必需品と揃えておくと便利なもの2022年06月14日
引越しでパスポートの住所変更は必要?変更する場合の方法も解説2022年06月14日
引越ししたときの車庫証明の手続き方法|引越し後に住所変更をしないままだとどうなる?2022年06月09日
エアコンの引越し(取り外し・取り付け)をする方法|各手段の費用も徹底解説2022年06月09日
引越しで平日と休日に料金の違いはある?価格を抑える方法も紹介2022年06月09日
近距離の引越しで安い業者は?相場と各社のサービスを解説2022年06月09日
評判のいい引越し業者ランキング|利用者の口コミや評価がいい業者を紹介更新日:2022/06/08
「引越し費用を安く抑えたいなら赤帽」といった声を耳にしたことはありませんか?
リアルな口コミから、その理由について探ってみました。
どんなケースが赤帽の引越しに向いているか、そして地域ごとのおすすめの赤帽業者についてもチェックしてみてください。
赤帽とは、正式名称を「全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会 」といいます。
首都圏、北関東甲信越、近畿など、地域ごとに協同組合があり、それぞれ独立して軽貨物運送業を営む個人事業主が集まった組織です。
引越しの際に赤帽を利用したユーザーの評判を端的にまとめると、「良い評価と悪い評価の差が激しい」と読み取れます。
また、赤帽は所属する業者の全てが引越し専門というわけではなく、大型荷物の配送や臨時・定期運送なども行っています。
引越しの場合も「軽トラックのドライバーが荷物を運送する」ことがメインであるため、一般的な引越し専門業者とは引越しサービスについての業務スタイルが異なります。
さらに、個人事業主なので引越しサービスの内容についてのルールが画一化されていません。
懇切丁寧な対応をする業者、ただ荷物を運ぶだけの業者など、クオリティやマナーも個人差があると言わざるを得ないでしょう。
つまり、一口に「赤帽の引越し」といっても業者によって品質に当たり外れがあることが、結果としてユーザーからの評価が割れてしまっている理由と考えられます。
では、具体的に赤帽引越しのメリット・デメリットについて、口コミをもとに探っていきましょう。
赤帽の引越しについては、以下のような良い口コミが見られます。
荷物の量が少なく、費用をなるべく抑えたいと考えている人におすすめです。
<口コミ>
引っ越しの節約術!⇒できる限り自分でやりつつ、赤帽さんにお願いする。
赤帽さんは個人でライバル多いので値切り交渉がしやすい。
けどこんなこといったら赤帽さんに怒られちゃうかも><
単身で手伝えるなら赤帽さんに引っ越しを頼むと安くて速いです。クロネコの単身引越しは中1日とかかかることもありますので。
https://twitter.com/uwajun/status/1491016826205384710赤帽さんすごく親切で丁寧やった。疑ってごめんなさい。宜しくお願いします。
https://twitter.com/yuanu/status/10563941709引っ越しで「赤帽」さんを初めて利用して感動した。
・個人事業主だから毎回のお客で全力。同じサービス業として勉強に。
・会社じゃなく組合→急に人増やせないから大きな広告打てない→だから口コミ命
・価格がいつでも変動なく一定=明朗会計
東京で個人の引っ越し→自力か赤帽で決まり
赤帽の引越しについての良くない口コミの代表的なものをご紹介します。 デメリットを主張する口コミの中には、「ユーザーの誤解」が起因している場合も考えられます。
赤帽の引越しは、「荷物は軽トラに乗る分だけ」「依頼主も荷物の移動を手伝う」など条件ありきで低価格を実現しているので、他の引越し専門業者と同じレベルのサービスを求めてしまうとギャップを感じることもあるでしょう。
また、全ての赤帽業者に悪い口コミが当てはまるわけではありません。
個人事業主の集まりであるため、業者によって対応はさまざまです。
依頼主に親身になってくれる赤帽業者も存在することを知っておいてください。
<口コミ>
引越しの見積もり赤帽さんに頼んだら、まさかの高齢化が進んでたので残念だけど他を探します
https://twitter.com/chanmeidayori/status/1057479011780050944赤帽での引越し終わった…。コストが低い分、普通に作業員の頭数に入らざるを得ないから、普通にめちゃくちゃ労働した感じになる。笑
https://twitter.com/shimotsu_/status/1001670316840620059昨日引越し業務の赤帽が雑に物を扱っていてストレス。
普通布を敷いてその上に置くとかして汚れない様にするのがマナーでしょ。
持ってるのに使わないで地面に直置き。
因みにこれ引越し前と引越し先両方とも直置き。
洗濯機だけじゃなく乾燥機やウォーターサーバーも。
マナーなさすぎて有り得ない
上記の口コミにもあったように、赤帽の引越し料金は大手引越し業者よりも安いと評判です。 赤帽共通の基本料金設定は存在しますが、見積もりの判断は各業者に委ねられています。 同じ赤帽でも見積もりが違うことは珍しくありません。
<口コミ>
赤帽の引越し初めてだったけど、結構荷物載せれて、スタッフ一名も付いてて詰め放題プランで¥23000くらいだったけど、すげーいいじゃんね、これ。
https://twitter.com/satoron01/status/1258970353230950400引越終了!赤帽さん、15000円でした。安いし丁寧だったし、軽トラにのるなら赤帽さんお得です。
https://twitter.com/on164cm84kg/status/25578172555
赤帽は個人事業主の組織であるため、口コミを参考にする際はどの事業者に対するものかを確認することも大切です。
ここでは、地域別の評判の良い赤帽業者をご紹介します。
東京都の赤帽である赤帽首都圏軽自動車運送協同組合が主幹となっています。
中でも評判の良い3業者をピックアップしてみました。
赤帽キズナエクスプレス | 実家から出て一人暮らしする引越しビギナーさんが多く利用していて、親身になって対応してくれる。 |
---|---|
赤帽トクヨシ |
緊急輸送やチャーター便あり。 タンスや机などの家具一つの引越しもOK。 |
赤帽引越し専門いいとも!! |
引越し業25年の実績ある業者。 単身からファミリーまで、あらゆる引越しをサポート。 |
他の赤帽の業者や、東京都の赤帽の口コミ・評判について詳しく知りたい人は、「東京都の赤帽の評判・口コミと引越し費用相場」 も参考にてください。
大手引越し業者の業務経験のあるスタッフばかりなので、室内の養生や大型家具・電化製品の梱包なども期待できます。
ハンガーボックス2個の無料レンタルもあり、面倒な洋服の梱包も簡単です。
少量の荷物や敷地内移動なら、当日引越しも相談できます。
<口コミ>
東京から実家のある栃木県に引っ越しをする際、ご相談させていただきました。事前に何度も確認してくださるなど、本当に細やかな対応をしていただきました。また引っ越し当日、さすがプロの技。わたしがまとめきれなかった荷物もポンポン梱包。 重い荷物もあっという間にトラックへ。引っ越し先でも、引っ越し前の家とは違う洗濯機置き場の設置をスムーズに行ってくださったりと、本当にありがとうございました。引っ越しのプロってすごいですね。12月の事務所の引越しも、どうぞよろしくお願いいたします。
https://goo.gl/maps/e23g4CNkM9ET94sT9事業社名 | 赤帽キズナエクスプレス |
---|---|
住所 | 東京都日野市神明3-7-19 |
連絡先 | 0120-984-287 |
営業時間 | 8:00〜24:00(年中無休) |
料金プラン |
引越し標準プラン/軽自動車1台:13,500円~ 軽自動車2台:27,000円~ 軽自動車3台:40,500円~ |
ホームページアドレス | http://akabou-kizuna.com/index.html |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
長短距離引越し、早朝、夜間引越し、精密機器搬送も受け付けてくれる赤帽業者です。時間指定や引越し保険、梱包・開梱も相談できます。
<口コミ>
良かった。2年前の12月に引っ越し時にお世話になりました。単身者だったため荷物が少なくお値段もリーズナブルでした。15,000円でした。引っ越し先まで同乗できました。本当にありがとうございました。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-BYB-gB058hM/事業社名 | 赤帽トクヨシ急便 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区上馬1-5-13 |
連絡先 | 03-5432-9708 |
営業時間 | 土日祝も営業 |
料金プラン | 引越2時間¥13,500~ |
ホームページアドレス | https://www.akabou-tokuyoshi.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
ハンガーボックスのレンタル、エレベーターの養生、洗濯機の取り付けが無料でお願いできます。
引越し時にあると嬉しい不用品回収やお掃除サービスなども有料オプションとしてラインナップしているので、ホームページで確認してみてください。
<口コミ>
何度か引っ越しで利用させて頂きました。
近所への引っ越しでオフシーズンだったのもありますがとても低コストで丁寧に引っ越しをしてくれる業者さんでした。
電話対応も丁寧ですごくよかったです。
事業社名 | 赤帽いいとも急便 |
---|---|
住所 | 東京都府中市日新町3-21-10 ムトウビル 1階 |
連絡先 | 0120-497-154 |
営業時間 | 受付時間 10時~18時 毎週火曜 定休日 |
料金プラン | 軽トラ13,500円~(条件により1万円を切るサービスあり) |
ホームページアドレス | https://www.iitomo-web.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
神奈川県の赤帽も、赤帽首都圏軽自動車運送協同組合が主幹となっています。
神奈川県の中でも評判の良い2業者をピックアップしてみました。
赤帽飛鳥 | 横浜市の大学入学・卒業などの学生、独身寮・老人ホームなどの引越しにおすすめ。 |
---|---|
赤帽南武急送 |
高さ2mまでの家具・家電も積載OK。 大きな冷蔵庫も立てて運べる。 |
赤帽ポテト運送 | 当日や即日などの急な引越しにもできる限り対応してくれる。 |
30年以上の実績がある赤帽業者です。
横浜市内及び周辺の大学や企業の独身寮、老人ホーム施設などの身の回り品の搬入・搬出・移動をサポートしてくれます。
<口コミ>
初めての問い合わせ時も対応がよく好印象でした。 実際に運搬をお願いしてみて、お人柄およく気持ち良く作業してくださり、たいへん満足です。早速次の運搬もお願いし、作業が終わりました。ありがとうございました。 また次の機会もお願いしたいと考えています。横浜の方はどうぞ飛鳥さんをご利用ください。 皆さんにお勧めできる赤帽さんです。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-bzj_-5aOp8Q/review/1007711/事業社名 | 赤帽(株)飛鳥 |
---|---|
住所 | 横浜市南区別所2-28-11 |
連絡先 | 045-315-6571 |
営業時間 | – |
料金プラン |
横浜市内から横浜市内 13,750円より 横浜市内から横須賀市内 14,850円より |
ホームページアドレス | http://www.asuka-exp.co.jp |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
無料で洗濯機の付け外し、ベッドや棚などの分解・組立などをサービスしてくれます。
ホームページから申し込めばダンボールも無料です。
土・日・祝日の料金の割増が無いことも嬉しいポイントです。
<口コミ>
とっても素敵な対応で、安心してお任せできました。ネットで見積もりを問い合わせると、ダンボールを無料で、プレゼントしてくださるのも嬉しかったです^^
https://goo.gl/maps/MuA2syVBHyaDKwcYA事業社名 | 赤帽南武急送 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区平5-3-47 |
連絡先 | 044-877-6301 |
営業時間 | 8:00~22:00 年中無休 |
料金プラン |
簡単なお引越し13,750円(税込) ※条件付き9.900円(税込)~ |
ホームページアドレス | https://www.nanbu-exp.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
当日の引越しや時間指定、2か所積み込み及び2か所降ろしなどにも柔軟に対応してくれる赤帽業者です。
1台に積みきれない量の荷物の場合は、2台使用とピストン輸送のどちらがベストかも依頼主の視点で考えてくれます。
<口コミ>
仕事が しっかりしている 責任感がある
https://goo.gl/maps/WgJn2xs34Vd4RqTi7事業社名 | 赤帽ポテト運送 |
---|---|
住所 | 横浜市都筑区荏田南5-20-10 |
連絡先 | 045-941-1988 |
営業時間 | – |
料金プラン | 赤帽単身引越し13,750円~ |
ホームページアドレス | http://potetounnsou.my.coocan.jp |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
大阪府の赤帽は、赤帽大阪府軽自動車運送協同組合が主幹となっています。
大阪府の中でも評判の良い2業者をピックアップしてみました。
赤帽ナゴ運送 | 関西から全国、全国から関西の引越しを受付。自転車や単車なども積載できる。 |
---|---|
赤帽オサム運送店 | 単身引越しはお任せ。大型家具の移動などもOK。 |
赤帽まごころエクスプレス | まごころを込めて早く、正確にそして安くお届けすることをモットーにしている |
赤帽風来坊ライン | 24時間365日対応。法人・事業者向けの引越しをメインに配送しているが、中長距離であれば単身引越しにも対応可能。 |
他の赤帽の業者や、大阪府の赤帽の口コミ・評判について詳しく知りたい人は、「大阪府の赤帽の評判・口コミと引越し費用相場」 も参考にてください。
ロープ・ダンボール(一部有料)・エアーキャップ・毛布等の梱包材料を完備、荷物に300万円の保険もかけられているので安全感があります。
軽トラック2台、3台のチャーターも可能な赤帽業者です。
<口コミ>
2回目の依頼です。
前回同様、こちらの希望通りに対応していただきました。
ありがとうございました。
引越しも緊急便も両方していただきありがとうございます。
またお願いします。ハンドキャリーの詳細もまたお聞きしたいと思います。
事業社名 | 赤帽ナゴ運送店 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区平5-3-47 |
連絡先 | 0120-8419-75 |
営業時間 | 365日、24時間受付 |
料金プラン | 2時間以内 20km以内の走行 13,750円より |
ホームページアドレス | http://www7a.biglobe.ne.jp/~nago75/ |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
大阪市内から全国への配達・引越しを任せられる赤帽業者です。
重量物の取り扱いもOKなので、事前に相談してください。
<口コミ>
とにかく、社長さんが、ダンディーなんです、また心あたたかいんです。
https://goo.gl/maps/C9vxD6xMNwBLjCt1A事業社名 | 赤帽オサム運送店 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市稲田本町1-2-31 |
連絡先 | 0120-519-455 |
営業時間 | 年中無休 24時間営業 |
料金プラン | – |
ホームページアドレス | http://www2.akabou.ne.jp/hikkosi.osamu/index.php |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
引越しの移動中に別の場所の荷物をピックアップするなど、依頼主の都合に合わせた臨機応変な対応が可能です。
一度利用した人の再依頼も多い、かゆいところに手が届くサービスが期待できる赤帽業者です。
事業社名 | 赤帽まごころエクスプレス |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市港区八幡屋3-10-4-6085 |
連絡先 | 080-3031-6701 |
営業時間 | 365日24時間 無料問合せ |
料金プラン | 2時間・20kmまで 13,500円 |
ホームページアドレス | http://www2.akabou.ne.jp/hikkosi.osamu/index.php |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
24時間365日対応。
法人・事業者向けの引越しをメインに配送しているが、中長距離であれば単身引越しにも対応可能。
事業社名 | 赤帽風来坊ライン |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市中石切町4-10-27 アクト芝 4B |
連絡先 | 070-7473-3177 |
営業時間 | 365日24時間 無料問合せ |
料金プラン | ~20km 税込4,950円 |
ホームページアドレス | https://www.akabou-fuuraibouline.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
愛知県の赤帽は、赤帽愛知県軽自動車運送協同組合が主幹となっています。 愛知県の中でも評判の良い業者をピックアップしてみました。
赤帽横須賀運送 | 創業40年の実績ある赤帽業者です。 |
---|---|
赤帽@(アットマーク)キムラ | 名古屋市内まで30分。名古屋・尾張・三河・三重北部をサポートする赤帽業者です。 |
赤帽マルミサービス | 荷積み・荷下ろし作業にも期待できる赤帽業者です。 |
他の赤帽の業者や、愛知県の赤帽の口コミ・評判について詳しく知りたい人は、「愛知県の赤帽の評判・口コミと引越し費用相場」 も参考にてください。
見積もりや問い合わせは作業中のドライバーではなく事務員が対応してくれるので、連絡が取りやすいのが嬉しいポイントです。
名古屋市内・中部国際空港・東海ICまで迅速に動ける立地で、機動力が期待できます。
<口コミ>
赤帽車に満車の荷物を山形県まで届けて頂きました。お客様から急いで欲しい、ということで、かなり頑張って走っていただきました。おかげで、当日の作業に間に合うことができ、大変助かりました。電話の対応も明確で親切で、無料で見積りしてもらいました。また、利用させていただきます。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-pfLMztmjAxA/事業社名 | 赤帽横須賀運送 |
---|---|
住所 | 愛知県東海市高横須賀町社宮司90 |
連絡先 | 0562-32-7425 |
営業時間 | – |
料金プラン | 作業時間2時間以内・走行距離20Km以内の場合 13,750円 |
ホームページアドレス | https://akabouyokosukaunsou.jimdofree.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
アットマークキムラ独自の超高幌車(特装車:荷室高2m、幅1.45m、奥行き1.9m)を利用できるので、一般的な赤帽車には積み込めない500Lクラスの大型冷蔵庫も積載可能です。 その場合、積み込みには2名必要になるので、依頼主が手伝うか赤帽車2台をチャーターする必要があります。
<口コミ>
親切丁寧でスピーディ、そして良心的なお値段で
引越しをしてもらいました。また引越しする時には赤帽アットマーク キムラさんにお願いしようと思います。
事業社名 | 赤帽@(アットマーク)キムラ |
---|---|
住所 | 愛知県津島市百島町居屋敷1-1 |
連絡先 | 090-7694-8077 |
営業時間 | – |
料金プラン | 2時間まで20kmまでで13,750円~ |
ホームページアドレス | https://akabouattokimura.web.fc2.com |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
「陸上運送の最後の砦」とのスローガンで愛知県を主要エリアに活躍する赤帽業者です。
引越し業務とは別に、荷積み・荷下ろし作業だけを請け負うサービスも用意していることから、手際の良さがうかがえます。
事業社名 | 赤帽マルミサービス |
---|---|
住所 | 愛知県瀬戸市品野町4丁目446-1 |
連絡先 | 0561-42-1107 |
営業時間 | 年中無休 ※24時間営業 |
料金プラン | – |
ホームページアドレス | https://akabou03.com/index.html |
※2022年4月現在の情報を掲載しています
赤帽の引越しサービスの仕組みは他の引越し専門業者とは違うため、戸惑いや疑問の口コミも多くみられます。
よくある質問をQ&A方式でご紹介します。
口コミの中には、「赤帽はやめたほうがいい」という酷評する意見も見かけます。
「赤帽」は個人事業主が集まった組織で、一つの会社ではありません。
依頼先の業者や担当者によってサービスのクオリティがさまざまなうえ、条件によって変動する料金設定も担当者個人による判断になるので、「やめたほうがいい」ような業者に依頼してしまう可能性もあるのです。
しかし、赤帽の全ての業者が、悪いわけではありません。
同じ地域でも、いい口コミが多い赤帽の業者もいる可能性はあります。
いい業者を選ぶためには、同じ地域でも複数の赤帽から見積もりを取ったり、口コミを確認すると良いでしょう。
また、「やめたほうがいい」ような赤帽に依頼するリスクを少しでも減らしたい人は、赤帽以外の複数業者に見積もりを依頼してみましょう。
赤帽の最大のメリットは料金の安さですが、相見積もりすることで、赤帽以外でも格安で引越しできる業者を見つけられれば、赤帽よりもサービスの質が安定している引越し業者で安く引っ越しができます。
相見積もりをするときは、幣サービスの「引越し価格ガイド」がおすすめです。
「引越し価格ガイド」では、全国約300社以上の引越し業者から、最大10社に見積もり依頼をすることができるので、安くてサービスのいい業者を見つけるのに役立ちます。
「赤帽に頼むと依頼主も働かされる」との口コミもあります。
女性や体力に不安がある人は、その点も心配されることでしょう。
赤帽は「荷物のタクシー」とも称されるように、あくまで「運送業者」という存在です。
全ての赤帽が引越し専門業者のように荷物の梱包や室内設置まで実施してくれるとは限りません。
また、赤帽では軽トラックのドライバーが荷物を運ぶのが基本であるため、大型家具・家電など運ぶ際に2人以上必要になる場合は、依頼主が手伝わなければならないケースはよくあります。
心配な場合は、人を増やせるかどうかを相談してみると良いでしょう。
一部、引越しを専門に運営している赤帽業者も存在します。
そのような業者は、配達や運送をメインにしている赤帽よりも引越し業務に関するサービスが整っているケースがあるので、チェックしてみてください。
白地に赤のデザインの車両は、赤帽のトレードマークともいえる存在です。
赤帽の車両は基本的に軽トラックなので引越しの荷物を運びきれるかどうかが気になるところですよね。
赤帽は基本的に、依頼主の荷物だけを積載する「貸切チャーター便」です。
大手引越し専門業者の単身パックは大型車に複数の依頼主の荷物を積み込む方式なので、他の荷物の積み下ろしの影響で時間にロスが出たり、破損・誤配・紛失などが起きたりするリスクがありますが、チャーター便ではそのような心配はありません。
公式サイトによると、赤帽の軽トラックの最大積載量は350kgとあります。
積み込める荷物の一例が、下記のように紹介されています。
大型家具がいくつもある場合は、軽トラックに積み込むことが難しいかもしれません。 業者によっては軽トラックよりも大きい車両を用意できる場合もあるので、事前に相談してみてください。
引越し料金は、業者が作業を開始するタイミングで「現金前払い」を行います。
これは、国土交通省が定めた「標準引越運送約款」により定められているので、赤帽に限らず引越し業界の基本ルールとなっています。
ただし、近年では、銀行振り込みやクレジットカード払いで料金の後払いに対応できる引越し業者が増えてきています。
赤帽は個人事業主の組織であるため、可能な支払い方法は業者によってさまざまです。
後日、引越し料金の支払いを希望する場合は、事前に確認しておきましょう。
「引越し侍」に登録している引越し業者の場合は、引越し予約サービスを利用すれば、クレジットカードに対応しているかどうかをチェックすることもできます。
引越し費用の支払いタイミングについて知りたい方は、引越し費用の支払いタイミングは前払い?後払い?カード払いは可能?を参考にしてください。
赤帽の引越しのトラブルとしては、見積もりと実際の料金にギャップがある、現場スタッフがわざと時間をかけて時間制料金を上げる、家財に凹みや傷ができていたなどの事例があります。
以下の口コミから読み取ると、赤帽に所属する個人事業主は引越し専門サービスとは限らず、業務のクオリティやマナーの徹底が業者によってまちまちであることがトラブルの原因といえそうです。
<口コミ>
引っ越しトラブルです。(略)当日明らかに定年過ぎと思う男性2人きました。名刺、書類ありませんでした。 荷物が多いと文句を言われ、私も手伝って貰って頑張っても3時間だと言われました。 引っ越しが始まり、作業員はとてもゆっくり運んでいました。1人は無理して運ばなくていいと何度も言っており、もう1人はあまり荷物を運んでません。私は荷物を部屋の外に出していた時、作業員が全然来ないのでトラックまで行ったら何も言わずに休んでました。それが数回ありました。 途中で私は怒りきちんと聞いてないから契約書出せと言いましたが、無視でした。 もう退去まで2日しかなく、途中で止めることもできず我慢して最後まで運んでもらいました。 43000円の請求を40000でも良いと言われ、4万その場で支払いました。 しかし色んな物が使えますが、凹んでいたり傷ついたりして腹が立って仕方ありません。 でも契約書もなければ、ホームページにも明確な金額はなく、相談としか書かれていませんでした。 (略)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164871527?__ysp=6LWk5bi9IOW8leOBo%2Bi2iuOBl%2BOAgOODiOODqeODluODqw%3D%3D<口コミ>
引っ越し時の荷物搬入の際のトラブルについての質問です。 先日、単身引っ越しを赤帽さんにお願いしました。 赤帽さんは一人で作業されていて、所有している冷蔵庫が単身向きではなく少し大き めだった為かなり出し入れに大変だったようです。 引っ越し後、気づけば冷蔵庫の取っ手に傷がありました。他も確認したところサイドテーブルも何もカバーせず運んだ為か台の部分に傷が沢山ついておりました。 赤帽さんに連絡したところ、確認されにきて冷蔵庫取っ手部分のみ付け替え、サイドテーブルは持ち帰り、傷部分をこすりにかけてみるとのことでした。 しかし、冷蔵庫の取っ手部分だけの交換が可能なのか?そうすると冷蔵庫の保証自体は問題ないのか?気になりご質問させていただきました。 (略)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103200138?__ysp=6LWk5bi9IOW8lei2iuOBl%2BOAgOWCtw%3D%3D赤帽の引越しは、以下のような人におすすめの業者です。
当てはまる人なら、大手の引越し業者よりも格段にリーズナブルな引越しが実現できるでしょう。
このことから、「赤帽は安い」というイメージが広まっていますが、家族単位の荷物の多い引越しや長距離の転居の場合や、荷造りまでお願いしたい、荷物の移動を手伝えないという人は、高額になることがあるので注意が必要です。
また、赤帽は個人事業主の集まりでその全てが引越し専門業者とは限らず、サービス内容やクオリティにも差があることも知っておきましょう。
忙しい引越し前に、赤帽業者に一件ずつ直接見積もりを請求するのは大変です。
引越し価格ガイドなら一括見積もりで複数の引越し業者に見積もりを依頼できるので、ぜひ赤帽の見積もり請求にも活用してみてください。