引っ越し見積もりを安くするコツ
引越し費用相場と安く引越しをする方法
都道府県別の引越し業者ランキング
北海道・東北
関東・甲信越
東海・北陸
関西
中国・四国
九州・沖縄
新着ページ
2022年06月29日
引越し準備はいつから始める?荷造りは遅くとも1週間前に開始!2022年06月23日
引越しを安く済ませる方法は?8つの手段を解説2022年06月23日
2トントラックで引越しをするときの積載量やレンタル料金相場を解説2022年06月23日
引越しの訪問見積もりは部屋が汚くても大丈夫?片付けた方がいい理由と汚い部屋のデメリット2022年06月22日
引越し当日の流れまとめ|1日のタイムラインを徹底解説2022年06月20日
引越しをしたら役所でやるべき手続きリスト|期限別に解説2022年06月16日
一人暮らしで必要なものリストと費用総額|男女別・学生・社会人なども紹介2022年06月16日
水道の開栓方法|引越しの何日前までに行う?2022年06月16日
引越し前後の掃除でやることリスト|掃除場所と方法・おすすめグッズも紹介2022年06月14日
引越し前の手続き・準備のやることチェックリスト2022年06月14日
引越しで必要なものリスト|初日に準備しておきたい必需品と揃えておくと便利なもの2022年06月14日
引越しでパスポートの住所変更は必要?変更する場合の方法も解説2022年06月14日
引越ししたときの車庫証明の手続き方法|引越し後に住所変更をしないままだとどうなる?2022年06月09日
エアコンの引越し(取り外し・取り付け)をする方法|各手段の費用も徹底解説2022年06月09日
引越しで平日と休日に料金の違いはある?価格を抑える方法も紹介2022年06月09日
近距離の引越しで安い業者は?相場と各社のサービスを解説2022年06月09日
評判のいい引越し業者ランキング|利用者の口コミや評価がいい業者を紹介2022年06月08日
引越しで即日対応が可能な業者まとめ|注意点や当日の流れも解説2022年06月08日
全部おまかせするときの引越しの費用相場|おまかせパック・プランの内容と費用2022年06月08日
引越しの予約はいつまでにすべき?各業者の対応、繁忙期の注意点更新日:2021/04/28
結婚を考えた時、貴方は結婚する前に同棲をしようと思いますか?
事前に一緒に生活すれば相手とどのようにやっていけるのかが分かりやすいので同棲を始める人もいますよね。
ですが、同棲することによって結婚願望が薄れてしまうので同棲をしない人もいるのではないでしょうか。
そこで、結婚する前に同棲を始める必要があるかアンケートをとってみました。
【質問】
結婚までの同棲は必要だと思う?
【回答数】
はい:74
いいえ:26
アンケートの結果によると、約7割の人が同棲は必要だと回答しました。
・一緒に暮らすと、つきあうだけでは見えなかった色んな面が見えるのでいいと思います。 ・お互いをより詳しく知る上では重要な期間だと思うし、実際結婚したらどうなるのかの予行演習になるからです ・実際に一緒に生活してみないと、その相手が本当に生活をともにしていける相手かわからない。 ・結婚生活のシミュレーションをすることで結婚生活のイメージもできるし問題点も結婚前に見つかるのでいいと思います。
つきあうだけでは見えなかった色んな面が見える、実際結婚したらどうなるのかの予行演習になるといった回答が多くありました。
お互いをより詳しく知る上では重要な期間だと思うという回答にもあるように、結婚してから相手の本性に気づいて後悔するよりも無事に生活出来るようにお互いを知るべきだと感じていることがうかがえました。
実際に生活してみないと分からないことが多いということが分かる結果になりました。
アンケートの結果によると、約3割の人が同棲は必要ないと回答しました。
・同棲したら、だらだらとそのまま、結婚しなくてもいいかなと思ってしまいそうだから。 ・一緒に住んだほうが相手のことがわかるというが、一緒に住まなくても信頼関係がちゃんとしてれば大丈夫だと思うから。 ・無理しての短期間の同棲は必要ないと思う。一時的な同棲で判る相性などたかが知れている。 ・結婚するまでに同棲すると新鮮さがなくなりそうなので必要じゃありません。
新鮮さがなくなりそう、無理しての短期間の同棲は必要ないと思うといった回答が多くありました。
一緒に住まなくても信頼関係がちゃんとしてれば大丈夫だと思うという回答にもあるように、無理して暮らさなくてもお互いの信頼関係がしっかりとしていれば必要ないと感じていることがうかがえました。
結婚前に暮らすと結婚するかどうかが分からなくなるということが分かる結果になりました。
アンケートの結果では、半分以上の人が結婚前の同棲は必要だということが分かる結果になりました。
結婚前に同棲をすればお互いの欠点が分かるようになり、結婚した後に後悔することが少なくなるという意識があることがうかがえました。
確かに結婚してから相手の欠点が判明してしまうと結婚しなきゃよかったなどと後悔してしまうこともありますし、同棲が必要なのも納得出来ますよね。
お互いに信頼関係を築いていれば必要ないかもしれませんが、無事に結婚生活を送りたいなら同棲を検討してみる必要があるかもしれませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年12月9日~12月16日
■有効回答数:100サンプル