ご紹介件数

都道府県別の引越し業者ランキング

新着ページ

ご紹介件数

洗濯機の水抜きはどうやったらいいですか?

更新日:2023/06/27

引越しというものはそれほど頻繁に行うものではありませんので、いざ必要となった場合にはトラブルになることのない様にしっかりと下調べをしておくことが重要です。
例えば洗濯機など水回りに使用するものの場合には当日まで何も準備せずに置いておくと問題が発生する可能性がありますので事前の水抜きなど必要な対応をしておくことが重要になります。
この様な洗濯機の引越し準備をいつまでに行う必要があるかと問われれば、前日までには準備しておきたいものであると言えます。

洗濯機の準備の手順

まずは給水ホースの水を抜き、次に排水ホースの水を抜いておきましょう。給水ホースには基本的に常時水が滞留している仕組みになっていますので、作業時に水漏れを起こしたくないのであればこの作業はしっかり行うべきです。
作業は簡単であり、蛇口をしっかりと閉めてから洗濯機を動かせば滞留している水は抜けることになるでしょう。排水ホースも同じことが言えます。電源を入れて脱水を選択すれば基本的に水を排水する動きをします。その様な手順を踏んで水をすべて吐き出しておくことで引越し作業中の水漏れを防ぐことが出来るでしょう。

洗濯機は家電ですので電気関係のコードが付いています。水抜きが終わったらホース類やコード類の整理を行うことになるでしょう。電源コードとアースは濡れないようにビニール袋に包んで固定し、ホース類もそれぞれビニール袋に包んで本体に固定しましょう。

ここまで対応しておけば引越し作業の際に困ることも少ないと言えます。もしもこのような対応に自信がないのであればその旨を引越し業者側に伝えておく必要があるでしょう。
事前に連絡をしておけば引越し前の取り外しの対応は勿論、引越し後の再設置の対応などの手配も行ってもらえます。有料サービスとはなりますが、慣れない人が設置をしても水漏れのリスクなどがあるため、自信がないのであれば思い切ってプロに任せてみる方が良いケースもあるのです。